あわてんぼうのサンタクロース

sig

2012年12月25日 21:39



今年はいつものNORADによるサンタ追跡オペレーションセンターに加えてGoogleが独自にサンタを追跡して、現在地と次の目的地や配ったプレゼントの数などをリアルタイムで公開していた
配ったプレゼントがNORADの7,060,919,100 に対してGoogleの2,121,197,946と、3倍以上開きがあるのはどういった集計なんだろう?


Googleのサイトは、クリスマスイブまではサンタ村でプレゼントを集めて積み込むミニゲームができ、サンタが移動し始めてからも、マップの所々でその様子が報告されていた

太平洋

クリックで拡大

大西洋

クリックで拡大

インド洋

クリックで拡大

南極

クリックで拡大


日本にも当然訪れていて、富士市にも来ていたらしい


ところがこのピンが立っている場所… よーく見ると


犬山? 各務原? 美濃? 静岡ではなく愛知か岐阜みたいですけど…


普通のマップで見ると


納得、尾張富士と富士山を間違えたみたい サンタクロースもガイジンだしね
あわてんぼうのサンタクロース、を地で行ってるよ