2012年07月23日
楽天 koboTouch に .pdf ファイルを読ませてみた
先日購入した kobo Touch で、まだ.pdf ファイルを試してなかったのでやってみた
ファームは 2.0.2(r41334, 12/07/19) 現在の最新ファームです
ソースはJコミのPDF化作品より

コミックはサイト主催者である赤松 健氏のラブひな 61.5 MB
ノベルは最近モーパイで売れている笹本祐一氏の星のパイロット 32.4 MB
をチョイスしました
このサイトは広告入りのコミックやノベルを、無料合法でダウンロードやブラウザ上で閲覧することができます
同じデータを使って、皆で検証できるのもポイントです
いまだにマイクロSDカード不具合の原因を切り分けていないので、USBケープルで直に本体に転送します
大きなサイズの.pdfファイルで不具合が出るという投稿があったので、昔自炊を失敗して出来上がった、100.6 MB (105,551,412 バイト) の.pdfファイルも転送してみました
転送は問題なし 表示させてみると…

いい感じ?
次のページに送ると

右端が…
その次のページ

残っています
これを直すには、画面の中央をタップして、出てきた虫眼鏡のズームアイコンをタップ

高さに合わせるアイコンをタップすればそのページは一時的に治りますが、ページを送ると今度は直したページが残ってしまいます
ちなみに、幅に合わせるアイコンを押すと、画像が少し拡大されますが

フリックをしても拡大モードの中で表示エリアが移動するだけで、ページ送りはできません

画像をいっぱいまで拡大するとこんな感じ

次にノベルを

ページ送りしたところ

やはり右端が残ります
表示品質 通常画面をデジカメのマクロで撮影しています

スムージングが上手くないのかガビガビなところがあります
本体でズーム

元データはこのようにきれいです
他、100Mの.pdf ファイルも試しました 右端が残るのは相変わらずですが、他の2つのファイルと比べておかしな挙動は感じられませんでした
やはりファームアップは必要です
同日19:30追記
見返してみて気が付きましたが、星のパイロットの表紙

足元の画像が切れています
オリジナルファイルをPCで開くと

改めてkoboで開くと、今回は画像全体が表示されていました ページ数表示の上の妙な空白がありません
他のファイル画像もページ表示の上に空白があるので、画像の下が切れていると思われます
やっぱりファーム…(ry
ファームは 2.0.2(r41334, 12/07/19) 現在の最新ファームです
ソースはJコミのPDF化作品より

コミックはサイト主催者である赤松 健氏のラブひな 61.5 MB
ノベルは最近モーパイで売れている笹本祐一氏の星のパイロット 32.4 MB
をチョイスしました
このサイトは広告入りのコミックやノベルを、無料合法でダウンロードやブラウザ上で閲覧することができます
同じデータを使って、皆で検証できるのもポイントです
いまだにマイクロSDカード不具合の原因を切り分けていないので、USBケープルで直に本体に転送します
大きなサイズの.pdfファイルで不具合が出るという投稿があったので、昔自炊を失敗して出来上がった、100.6 MB (105,551,412 バイト) の.pdfファイルも転送してみました
転送は問題なし 表示させてみると…

いい感じ?
次のページに送ると

右端が…
その次のページ

残っています
これを直すには、画面の中央をタップして、出てきた虫眼鏡のズームアイコンをタップ

高さに合わせるアイコンをタップすればそのページは一時的に治りますが、ページを送ると今度は直したページが残ってしまいます
ちなみに、幅に合わせるアイコンを押すと、画像が少し拡大されますが

フリックをしても拡大モードの中で表示エリアが移動するだけで、ページ送りはできません

画像をいっぱいまで拡大するとこんな感じ

次にノベルを

ページ送りしたところ

やはり右端が残ります
表示品質 通常画面をデジカメのマクロで撮影しています

スムージングが上手くないのかガビガビなところがあります
本体でズーム

元データはこのようにきれいです
他、100Mの.pdf ファイルも試しました 右端が残るのは相変わらずですが、他の2つのファイルと比べておかしな挙動は感じられませんでした
やはりファームアップは必要です
同日19:30追記
見返してみて気が付きましたが、星のパイロットの表紙

足元の画像が切れています
オリジナルファイルをPCで開くと

足元のみ
改めてkoboで開くと、今回は画像全体が表示されていました ページ数表示の上の妙な空白がありません
他のファイル画像もページ表示の上に空白があるので、画像の下が切れていると思われます
やっぱりファーム…(ry
Posted by sig at 15:05│Comments(0)
│PC関連