2009年09月21日

ハロウィーンのTDRへ行ってきました

先週シルバーウイーク前の3日間を使ってTDLとTDSに行ってきました

ゴールドウイークとは言わないのになんでシルバー?

今回は(も?)アトラクション/ショーの全制覇が目標でまわりました
結果としてTDLは9割弱の制覇率でした

前回TDLに行ったのは10年以上前、TDSは2年前でした
TDSはあまり変化がなかったのは普通ですが、TDLはTTやCCが新しくできてスプラッシュマウンテンやカヌーがWLからエリア移動されていたり、シンデレラ城ミステリーツアーやミッキーマウスレビューがなくなっていたりしてました あと昔はロープウェイもあったかなぁ
今回一番残念だったのは、スペースマウンテンのスペースシップが最初に巻き上げられていくところの演出で、スモーク(ミスト?)のまかれた中、放射状の光へ向かって登っていくのが変更されていたこと
レトロフューチャーな感じがかっこよかったのになぁ

ハロウィーン系パレードは、HPでダンスの動画が公開されているので、それで予習してから行くと楽しいかも
再生ボタンに3人が写っている昼の“リ・ヴィランズ!”ダンスムービーと、夜の“バンザイ!ヴィランズ!”ダンスムービーはほぼ同じものなので、2人が写っている“リ・ヴィランズ!”アースラダンスと合わせて実質2つのダンスです


以下覚書きのデータ集
------------------------------------------------------------

1日目

乗ったもの

FL
キャッスルカルーセル(初)
白雪姫と七人のこびと(初)
ピノキオの冒険旅行(初)
プーさんのハニーハントFP(初)
ピーターパン空の旅
ホーンテッドマンション(“ホリデーナイトメアー”としては初)
6/9 66.7%

AL
 チャイナボイジャー(昼食:ラーメンなど)
魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”(スティッチとしては初)
ウエスタンリバー鉄道(初)
カリブの海賊
3/5 60%

WL
ウエスタンランド・シューティングギャラリー(初:この写真:照準と照星の調整がすごく良かった #9って左右どちらかから9番目ってこと?)
1/5 20%

TL
スター・ツアーズ
ミクロアドベンチャー!(初)
スタージェット(初)
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター(初)
4/7 57.1%

CC
0/2 0%

TT
0/8 0%

WB
0/3 0%

合計14/39 35.8%


観たショー
ディズニー・ハロウィーン・パレード“リ・ヴィランズ”(初)
ワンマンズ・ドリームⅡ-ザ・マジック・リブズ・オン(初)
 ミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイス(初:ALのポリネシアンテラス・レストランで行われるディナーショー ネットで予約 この日は16:10からの回にした)
ディズニー・ハロウィーン・パレード“バンザイ!ヴィランズ!”(初)
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ (初) <-前回はファンティリュージョンでした
ナイトハイ・ハロウィーン(初) <-シンデレラ城向かって左奥のWL蒸気船マークトウェイン号の辺りで打ち上げているというウワサ
 ハロウィン系は当然(初)です
5/7 71.4% (6/11 54.5%)

------------------------------------------------------------

2日目

乗ったもの

TT
ガジェットのゴーコースター(初)
ミニーの家(初)
ドナルドのボート(初)
チップとデールのツリーハウス(初)
ロジャーラビットのカートゥーンスピン(初)
トゥーンパーク(初)
ミッキーの家とミート・ミッキー(初)
7/8 87.5%

FL
空飛ぶダンボ(初)
イッツ・ア・スモールワールド
アリスのティーパーティー(初)
6/9+3/9 100%!

WL
カントリーベア・シアター
 ハングリーベア・レストラン(昼食:カレー)
蒸気船マークトウェイン号(初)
ビッグサンダー・マウンテン
ウエスタンランド・シューティングギャラリー(今回2回目:シークレットかなと思ってネズミを狙ったら1点でした)
1/5+3/5 80%

TL
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”FP(初)
スター・ツアーズ(今回2回目:息子のお気に入りになってしまった)
スペース・マウンテンFP
4/7+2/7 85.7%

AL
ウエスタンリバー鉄道(今回2回目:前回と反対側の右寄りの席に)
スイスファミリー・ツリーハウス(初:20:00過ぎからチキルームとBTM方向を眺めて…)
  ブルーバイユー・レストランPS(ディナー:カリブの海賊とつながっているレストラン 今までずっと入ってみたかった)
3/5+1/5 80%

CC
ビーバーブラザーズのカヌー探険(初)
0/2+1/2 50%

WB
ペニーアーケード
ディズニーギャラリー(初:ディズニードローイングクラスは終わってたんで 0.5ポイント)
0/3+1.5/3 50%

2日間合計 32.5/39 83.3%

観たショー
ワンマンズ・ドリーム -ザ・マジック・リブズ・オン(今回2回目:前回寝てしまった息子用)
ミニー・オー!ミニー(初)
5/7+1/7 85.7% (6/11+1/11 63.6%)

------------------------------------------------------------

2日を通して休止されているアトラクションが3つありました
TL グランドサーキット・レースウェイ
AL ジャングルクルーズ
TT グーフィーのはずむ家

なので、実際に乗れなかったアトラクションは
AL トムソーヤ島いかだ
CC スプラッシュ・マウンテン
WB オムニバス
WB ディズニーギャラリーのディズニードローイングクラス(0.5ポイント)

ショーも、ランチ/ディナーショーは食事付きで毎回見に行ってるわけにもいかないので、全11ショーのうち
 リロのルアウ&ファン
 ミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイス <-今回はこれを観ました
 ホースシュー・ラウンドアップ
 ペコス・グーフィーのフロンティアレビュー
を除いた7つの中で、観れなかったものは
スーパードゥーパー・ジャンピンタイム
だけでした

これを差し引きして
アトラクションの制覇率は
 32.5/(39-3) 90.3%
ショーの制覇率は
 (7-1)/(11-4) 85.7%
合計制覇率は
 (32.5+6)/(36+7) 89.5%
でした

WLのザ・ダイヤモンドホースシューはHPではアトラクション扱いですが、ランチ/ディナーショーらしいので数からはずしました

------------------------------------------------------------

3日目 TDS
曇っていて風が強く、たまに細い雨が降ったりして寒かったです

ブローフィッシュ・バルーンレース
マーメイドラグーンシアターFP
ワールプール(初)
スカットルのスクーター
ディズニーシー・トランジットスチーマーライン(半周/全周)
フォートレス・エクスプロレーション <-14:00過ぎに砲台の上の物見塔から…
ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ
アクアトピア
ストームライダーFP <-やっぱりスターツアーズの方が面白い バックグラウンドがあるせいかな?
海底2万マイルは休止

ミート&スマイル
ミスティックリズム
レジェンド・オブ・ミシカ
サルサ!サルサ!サルサ!(初:ソフトタコスを頬張りながら、ビール!ビール!ビール!!)
オーバー・ザ・ウェイブの代わりにやっていたスティッチのグリーティングは天候不良為受付終了で柵の外から
ミステリアス・マスカレード(初:18:25からの回 抽選で座席が取れてラッキー TOTの閃光をバックに雰囲気たっぷりでした)
ここで19:00になったので帰ります
 ブラヴィッシーモ!
 ナイトハイ・ハロウィーン
は時間切れ
マウスカレード・ダンスは時間を失念していて観られませんでした 残念!







同じカテゴリー(お出かけ)の記事
寒いー
寒いー(2014-02-05 22:26)

TDRへ1泊2日
TDRへ1泊2日(2013-10-28 21:01)

今日は静岡で講習
今日は静岡で講習(2013-10-18 12:51)

遅めの盆休み
遅めの盆休み(2013-08-24 11:01)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハロウィーンのTDRへ行ってきました
    コメント(0)