2011年07月10日

ポータブルナビ取付け VWゴルフトゥーラン2011(DBA)編

前回のETCに引き続き、トゥーランにポータブルナビを取り付けます

トゥーランのダッシュボード中央には、ナビをここに取りつけてくれと言わんばかりに、上面がなめらかで面積の広いフタ付きの、物入れがあります
最近のポータブルナビは吸盤でくっつけるだけなんで設置は簡単なのですが、今回はこの物入れを加工して配線がなるべく目立たないようにします

まず、物入れを外します
物入れはフタを開けたところの、器の手前にある2本のトルクスビスで固定されています ビスを外し手前上方に引くと外れます
外した穴を上から覗くと、助手席側に結構隙間があります

次に助手席右足側面のパネルを外します 運転席左足側面と同じように単独で取り付けられていて、奥に手をかけて引くと剥がれます

ポータブルナビ取付け VWゴルフトゥーラン2011(DBA)編


そしてここから上を覗くと…

ポータブルナビ取付け VWゴルフトゥーラン2011(DBA)編
画像上が車体前方

はるか先にあかりが見えます この空間に電源ケーブル他を通す目論見です


先ほど外した物入れの、側面奥上方とフタ左奥に、ドリルテーパーリーマ、棒ヤスリを使って穴をあけます

ポータブルナビ取付け VWゴルフトゥーラン2011(DBA)編


ポータブルナビのケーブル端子がL型なので、穴をただ丸く開けるだけでは通せません
物入れ外側側面 長方形(というより鍵穴型)の穴

ポータブルナビ取付け VWゴルフトゥーラン2011(DBA)編


物入れ蓋
アダプターをカマしたので、ここは丸い穴です

ポータブルナビ取付け VWゴルフトゥーラン2011(DBA)編


完成

ポータブルナビ取付け VWゴルフトゥーラン2011(DBA)編

サードパーティ製の1セグ外部アンテナも付けてみました


物入れ内側

ポータブルナビ取付け VWゴルフトゥーラン2011(DBA)編

普通に物入れとして使えます







同じカテゴリー(お出かけ)の記事
寒いー
寒いー(2014-02-05 22:26)

TDRへ1泊2日
TDRへ1泊2日(2013-10-28 21:01)

今日は静岡で講習
今日は静岡で講習(2013-10-18 12:51)

遅めの盆休み
遅めの盆休み(2013-08-24 11:01)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポータブルナビ取付け VWゴルフトゥーラン2011(DBA)編
    コメント(0)